現在地   Topページゲーム名作劇場TopFPSの大御所「Doom」とは? > Brutal Doom 64の概要


スポンサーリンク


懐かしのあの子が超絶パワーアップ! 「Brutal Doom 64」

DOOMは様々な家庭用端末に移植されましたが、基本的にはオリジナルに忠実な移植でした。

そんな中でひときわ異彩を放っていたのが「DOOM64」です。
グラフィックやSEは完全に一新され、新ボス等のオリジナル要素も色々有りました。
当時Nintendo64でプレイした私は大いに新鮮な衝撃を受けたものです。 ああ懐かしい・・・

時は流れ、そんな「DOOM64」が帰ってきました。
しかも、あの「BRUTAL DOOM」と融合したと言うから見逃せません。 これはやるしかない!


それでは、のダウンロードからゲームの起動までを通して説明しましょう。
(*起動にはDOOM2のWADが必要です)

  • あくまで私個人が趣味で収集したデータを公開している場です。
  • 情報は日々変化しており、内容の正確性の保証はしません。
  • 無断転載・改変盗用等は厳禁。 判明した場合は対処します。

「MOD DB」から「BRUTAL DOOM 64」をダウンロード

お馴染み「MOD DB」から早速関連データをダウンロードしましょう。

MOD DBの「BRUTAL DOOM 64」ページ


2017年11月現在、「BRUTAL DOOM 64」は「ver2.0」が公開されています。
現時点では拡張用の関連データは無さそうですが、今後何かしら追加されるかも知れません。

なお、ゲームの起動には「DOOM2」の公式WADが必要です。
DLした「Brutal_Doom_64_V2」を解凍し、「bd64.exe」と同じフォルダに入れてください。
あとはexeを起動するだけでゲーム開始です。


スポンサーリンク


64版に忠実な移植をしつつ、しっかりBRUTAL化した内容

「bd64.exe」と同じフォルダに「doom2.wad」を入れ、起動すると懐かしの画面が!
BRUTAL DOOMをベースに改造されていますが、基本は64版のままで、違和感なくプレイできます。

もちろん解像度等の各種設定は現行のゲームと同様に細かく設定可能です。
ひとまず解像度をフルHDに設定し、キー設定もカスタマイズしたら早速プレイしてみましょう。

BD64のタイトル。 微妙に美しく。
懐かしのエネミー達。 演出も強化。

*画像クリックで拡大。


いやぁ懐かしいですね。 当時は独特の雰囲気を持った64版に衝撃を受けました。
どう見てもDOOMなんだけど、他のどのDOOMとも似ていない、強い個性を持ったタイトルでした。


一新されたグラフィック。 一新されたグラフィック。
一新されたグラフィック。 一新されたグラフィック。
一新されたグラフィック。 一新されたグラフィック。
64版オリジナルボス。 64版オリジナルボス。

*画像クリックで拡大。


基本的な部分は64版と同じなのですが、高解像度テクスチャーや美しい加算半透明処理、
そしてBRUTAL DOOMをベースに強化された演出など、全体的に進化しているのが分かります。

また、コントローラーではなく、慣れたマウス&キーボードで操作可能になった点も大きいですね。
やはりこの手のゲームをコントローラーでプレイするのは厳しすぎますから。
今思うと、64版や32X版をよくコントローラーでクリアしたもんだ・・・


ど派手なエフェクト。 ど派手なエフェクト。

*画像クリックで拡大。


当時と違って加算半透明処理が可能となったことにより、光の演出が非常に美しくなりました。
特にプラズマライフルやBFG9000は威力の強さと相まって最高です。


見分けが付かないヘルナイト。 何故かオリジナルデータが。

*画像クリックで拡大。


最後のボスを倒した後には恒例のモンスター紹介画面が有ります。
一部にはオリジナル版のモンスターも居ますが、おそらくこいつらは出てこないと思われます。

それにして、改めて思うのですが、64版のDOOMは画面が地味すぎますね。
元々DOOMは地味なゲームですが(演出面はともかく)、64版は輪をかけて地味です。
例えばバロンとヘルナイトは色が地味すぎて、未だに鳴き声以外では区別が付きません。
BGMも無いに等しいので、シリーズで一番地味なDOOMと言えるかも知れませんね。


スポンサーリンク


「DOOM」TOP

ゲーム名作劇場コーナーTOP



関連記事(一部広告を含む)

Page Top